医院紹介

理念

  1. 生命への敬意を常に忘れず、安全で質の高い医療を実践いたします。
  2. 生殖医療、出生前診断といった高度先進医療を通して、地域医療に貢献致します。
  3. 女性の一生涯に寄り添い、患者様が人生を自己決定できるように、全スタッフで支援していきます。

院長挨拶

院長 大野田 晋埼玉県内または、北関東にお住まいの方が、わざわざ都内の不妊治療クリニックで治療を行う意味はあるのでしょうか? 長年不妊治療に携わる中で、働く女性が不妊治療していくことの難しさと、お子様を持つ方が通院しにくくなる状況を目の当たりにしてきました。
そのような様々な問題を解決すべく、不妊治療が保険適応となる元年、当クリニックは誕生致しました。患者様の通院しやすい場所で、通院しやすい診療時間を設けています。また、当院は、男性不妊症専門の生殖医療専門医と強固なパートナーシップを持つことで、不妊治療の男女同時治療を毎日行える体制を確立しています。もちろん、タイミング療法から体外受精まで全て対応可能です。そして、不育症治療や初期出生前診断も行える、全国でも数少ない不妊症専門クリニックとなります。
これまで私は、様々な高水準な不妊治療専門クリニックや大学病院で研修・勤務しました。このため、完全自然周期・低刺激法・高刺激法といった、あらゆる卵巣刺激周期の体外受精に対応できます。患者様には是非とも、その多くの治療選択肢から自身にとって最も適した治療法を自己決定して頂きたいと考えています。当クリニックが患者様の良き相談相手となり、少しでも治療に対する不安を拭えるようスタッフ一同、一丸となって精進して参ります。

院長  大野田 晋

専門分野:不妊症・不育症診療、遺伝診療

経歴

東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業
東京慈恵会医科大学附属 柏病院
東京慈恵会医科大学附属病院
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター
茅ケ崎市立病院 産婦人科
東京慈恵会医科大学附属 第三病院
獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター、 産婦人科、遺伝カウンセリングセンター
みなとみらい夢クリニック

資格

  • 日本産科婦人科学会専門医・指導医

  • 日本専門医機構 産婦人科専門医

  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医

  • 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医

  • 生殖医療に関する遺伝カウンセリング受け入れ可能な臨床遺伝専門医

  • 日本女性医学会 女性ヘルスケア専門医

  • 日本着床前診断コンソーシアム(JAPCO)認定会員

  • 日本がん・生殖医療学会認定 がん・生殖医療ナビゲーター

  • 母体保護法指定医

  • 全国自治体病院協議会 臨床研修指導医

不妊治療専門施設
研修歴

  • 東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座 生殖班

  • 獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター

  • 木場公園クリニック

  • 京野ARTクリニック高輪

  • みなとみらい夢クリニック

役職

  • 日本がん・生殖医療学会:幹事

  • 日本生殖心理学会:評議員

出版物

『Q5-2 がん治療による不妊のリスクや治療後の妊孕性温存療法の安全性について, どのように説明すべきか. がん患者の妊孕性温存のための診療マニュアル 生殖医療スタッフ必携!』

『Q5-2 がん治療による不妊のリスクや治療後の妊孕性温存療法の安全性について, どのように説明すべきか. がん患者の妊孕性温存のための診療マニュアル 生殖医療スタッフ必携!』
大野田晋, 杉本公平

『コメディカルによるがん・生殖医療のサポート体制. 新時代に入ったがん・生殖医療』

『コメディカルによるがん・生殖医療のサポート体制. 新時代に入ったがん・生殖医療』
大野田晋 , 杉本公平

『不妊治療後妊娠と高年妊娠. データでみる不妊治療後妊娠. ペリネイタルケア』

『不妊治療後妊娠と高年妊娠. データでみる不妊治療後妊娠. ペリネイタルケア』
大野田晋 , 杉本公平

『9章 生殖器系 Ⅳ. 男性生殖器系. イラストレイテッド 統合臨床基礎医学』

『9章 生殖器系 Ⅳ. 男性生殖器系. イラストレイテッド 統合臨床基礎医学』
大野田晋

『子宮筋腫. 妊孕性温存のすべて』

『子宮筋腫. 妊孕性温存のすべて』
大野田晋, 杉本公平

『男性不妊に対する遺伝学的検査. 最新産婦人科遺伝診療ABC 産科と婦人科』

『男性不妊に対する遺伝学的検査. 最新産婦人科遺伝診療ABC 産科と婦人科』
吉川直希, 大野田晋

『無精子症, 乏精子症. 生殖医療遺伝カウンセリングマニュアル』

『無精子症, 乏精子症. 生殖医療遺伝カウンセリングマニュアル』
阿部友嘉, 大野田晋

医師紹介

出生前診断部門・
女性ヘルスケア部門責任医師

副院長:大野田 章代副院長:大野田 章代

専門分野

胎児超音波診断・女性ヘルスケア 

主な経歴

東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業
東京慈恵会医科大学附属 柏病院
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター
東京慈恵会医科大学附属 葛飾医療センター
東京慈恵会医科大学附属病院 
東京慈恵会医科大学附属 柏病院 
獨協医科大学埼玉医療センター 

資格

  • 日本産婦人科学会専門医

  • 日本専門医機構 産婦人科専門医

  • 日本周産期新生児学会 周産期専門医(母胎・胎児)

  • 日本女性医学会 女性ヘルスケア専門医

  • Fetal Medicine Foundation(英国)認定 妊娠第1三半期超音波検査による染色体異常risk計算のライセンス,NT・鼻骨・三尖弁・静脈管・子宮動脈 認定資格

  • 母性内科学会認定母性内科診療プロバイダー
  • 日本産婦人科学会認定 女性のヘルスケアアドバイザー

  • 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法(NCPR)Aコース

  • J-MELS(日本母胎救命システム普及協議会)認定ベーシックコース

  • 母体保護法指定医

  • がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会終了

男性不妊部門責任医師:寺井一隆

専門分野

男性不妊症・泌尿器科

主な経歴

順天堂大学 医学部医学科 卒業
順天堂大学 医学部 泌尿器科
帝京大学 医学部 泌尿器科 元講師
獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター 非常勤講師
杉山産婦人科新宿

資格

  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医

  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医

  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医

スタッフ紹介

培養室長:三輪操花

資格

  • 日本卵子学会認定生殖補助医療培養士
  • 日本不妊カウンセリング学会認定IVFコーディネーター
  • 厚生労働省委託事業 不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修修了

看護師長:山本弥生

資格

  • 不妊症看護認定看護師
  • 日本生殖医学会認定生殖医療コーディネーター
  • 厚生労働省委託事業 不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修修了

医院情報

医院名 おおのたウィメンズクリニック 埼玉大宮
標榜科目 産婦人科(生殖医療)、産科、婦人科
住所 〒330―0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118 大宮門街WEST3階
診療案内 不妊症治療・不育症治療・出生前診断・婦人科

診療受付時間

当院は働く女性にも通院していただきやすいように受付時間を月・水・金曜日は18:30まで、土曜日(専門外来)は18:00としております。

受付時間
10:00~14:00
10:00~13:00
15:30~17:30
16:30~18:30
【専門外来】
※1

※2
  • ●…10:00~14:00
  • 〇…10:00~13:00
  •  
  • ♢※1…木曜日は16:00〜17:00
  • ♢※2…土曜日は17:00〜18:00
  • ・WEB、電話による完全予約制となります。
  • ・胚培養、胚凍結といった培養業務は毎日行っております。
  • ・日曜日は月1回程度

提携医療機関

どんなに優れたクリニックであっても、ひとつのクリニックで出来る医療は限られています。 昨今、専門性の高いクリニックが様々な分野で現れてきています。 当院はそうした多くの医療機関と連携や研修を通じて、クリニックの診療レベルの向上に邁進していきます。

泌尿器と男性不妊のクリニック

泌尿器と男性不妊のクリニック

当院の全ての男性パートナー様の治療をお願いしています。同じ建物内にあるクリニックですので、こちらの病院と当院で、男性不妊症に関わる全ての不妊治療に対応しています。

HPはこちら

FMF胎児クリニック 東京ベイ幕張

FMF胎児クリニック 東京ベイ幕張

当院で行う初期胎児スクリーニングや出生前診断でご支援頂いています。胎児精密エコーや即日行える絨毛検査・羊水検査についてもご紹介可能です。

HPはこちら

みなとみらい夢クリニック

みなとみらい夢クリニック院長が自然周期・低刺激法を習得した、全国有数の高度不妊治療施設です。

HPはこちら

くすの木レディースクリニック
北千住

くすの木レディースクリニック北千住出生前診断や胎児スクリーニング(初期・中期)を得意としています。また、妊婦健診にも対応しています。

HPはこちら

交通案内

大宮駅東口より徒歩2分
大宮門街WEST3階